子どもの誤飲
- トップ
- 県民の皆様へ
- 子どもの誤飲
間違って飲んじゃった!食べちゃった!
そんな時の対処法を掲載しております。
緊急度別・対応表
夜間でも急いで病院へ
-
たばこを1/4本以上食べた、または灰皿の水を飲んだ
-
ナフタリンを食べた
-
ホウ酸団子を食べた
-
トイレ用洗剤、漂白剤を飲んだ
診療時間内に病院へ
-
たばこを少量食べた
-
ボタン型電池を飲み込み、吐かせても吐かない
-
硬貨や小さな異物を飲み込んだが、うんちに出てこない
-
元気がない、普段と様子が違う
家で様子を見て
-
※以下は舐めた程度であれば心配ありません。
-
台所用洗剤、洗濯用洗剤
-
石鹸
-
シャンプー、リンス
-
化粧水
安全です
-
※以下は舐めた程度であれば心配ありません。
-
クレヨン
-
乳液、クリーム
-
口紅
-
シリカゲル
-
蚊取り線香またはマット
中毒110番
中毒110番はタバコ、家庭用品、医薬品、動植物の毒などによって起こる急性中毒について、実際に事故が発生している場合に限定し情報提供しています。
緊急度別・対応表
-
吐かせてはいけない場合
意識がない場合
意識がないときは、吐いたものがのどに詰まり窒息する恐れがあります。
けいれんの危険性があるときも、同じ理由で吐かせてはいけません。台所用および衣類用の漂白剤(強アルカリ性)
皮膚粘膜にやけどを起こすので、吐かせることで再び食道や気管に損傷を与えます。
内蔵にも直接被害を及ぼしますので、もし飲んでしまったら一刻も早く病院へ連れていきましょう。灯油・ガソリンなどの石油製品
皮膚粘膜にやけどを起こすので、吐かせることで再び食道や気管に損傷を与えます。
内蔵にも直接被害を及ぼしますので、もし飲んでしまったら一刻も早く病院へ連れていきましょう。
また、牛乳を飲ませるとかえって、吸収をよくしてしまいますので、牛乳は飲ませないで下さい。トイレ用洗剤・排水パイプ用の洗剤(強酸性)
皮膚粘膜にやけどを起こすので、吐かせることで再び食道や気管に損傷を与えます。
内蔵にも直接被害を及ぼしますので、もし飲んでしまったら一刻も早く病院へ連れていきましょう。マニキュア除光液
揮発性なので、胃の中からゲップとして出てきたときに、肺に入ると肺炎を起こすことがあります。
何も飲ませず、吐かせずに病院へ。 -
タバコ
灰皿の水などタバコが溶け出している液体を飲んだ場合は15分以内に症状が出ます。大変危険ですので、吐かせて、至急病院へ。
食べた量が紙巻きタバコ1/4以上なら、吐かせて、至急病院へ。食べた量が少量と考えられる時は、そのまま4時間は様子を見ます。まる1日経っても変化がなければ心配ありません。症状が出るのは、誤食後30分~4時間以内で、おう吐、顔面蒼白、下痢、脈が速い、不機嫌などの症状が現れます。
※ただし、乳幼児の場合、吐いた物を気管内に吸い込む事があるため注意が必要です。1~2度試みても吐かない場合には、無理をさせないで病院へ。
注)家庭での子供の誤食事故では、医薬品に次いでタバコの誤飲が多く報告されています(6~17ヶ月児に多い)。特に、ジュースの空き缶を灰皿代わりに使用するのは大変危険で、1時間で50-70%のニコチンが溶け出すといわれています。タバコや灰皿は子供の手の届かないところに保管して下さい。 -
石けん、ボディーシャンプー類
石けん・洗顔クリーム
ひとくち程度かじったり、うすめた液をなめたりした場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。まるごと食べたり、またはうすめた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。
症状)唇の腫れ、吐き気、下痢。腹痛、のどが腫れて赤くなる目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
ボディシャンプー
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原液または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
無理に吐かせないでください。
吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに流水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。 -
シャンプー・リンス
シャンプー
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原液または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。リンス・コンディショナー
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原液または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。 -
衣類の洗剤
洗たく用合成洗剤(粉末・液体)
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。
よくならない場合は、眼科医に相談してください。衣類の漂白剤
■洗たく用漂白剤(塩素系・液体)(アルカリ性)
商品名:ハイター ブライト など
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
すぐに水で、十分口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原液または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませ(食道や胃粘膜を保護するため)、病院へ。
吐かせないでください。
吐いたものが逆流すると、再度、粘膜が刺激されて、よくありません。また肺に入る危険性もあります。
ジュースなどの酸性飲料は飲ませないでください。
中和熱が発生して粘膜の損傷をさらにひどくします。
また、炭酸飲料も炭酸ガスが発生するので飲ませないでください。目に入った場合
原液が目に入ると、激しい痛みがあり、やがて角膜が濁ります。
こすらずに、すぐに流水で15分以上洗眼し、眼科へ。皮膚についた場合
すぐに流水でぬめり感がなくなるまで洗い流します。
痛みがある場合は医師に相談を。2.洗たく用漂白剤(酸素系・粉末)(弱アルカリ性)
商品名:ワイドハイター カラーブライト など
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
すぐに水で、十分口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯程度の牛乳又は水を飲ませ(食道や胃粘膜を保護するため)、 医師に相談してください。
無理に吐かせないでください。
吐いたものが逆流すると、再度、粘膜が刺激されてよくありません。また肺に入る危険性もあります。
ジュースなどの酸性飲料は飲ませないでください。中和熱が発生して粘膜の損傷をさらにひどくします。目に入った場合
こすらずに、すぐに流水で15分以上洗眼し、医師にみせてください。
刺激によって充血や痛みが出ることもありますが、大事に至ることはありません。3.洗たく用漂白剤(酸素系・液体)(弱酸性)
商品名:液体ワイドハイター 手間なしブライト など
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
すぐに水で、十分口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯程度の牛乳又は水を飲ませ(食道や胃粘膜を保護するため)、医師に相談してください。
無理に吐かせないでください。
吐いたものが逆流すると、再度、粘膜が刺激されてよくありません。また肺に入る危険性もあります。目に入った場合
こすらずに、すぐに流水で充分洗眼し、眼科へ。放置すると角膜をいためる恐れがあります。
皮膚についた場合
すぐに流水で充分洗い流し、痛みがあれば医師に見せてください。
柔軟仕上げ剤
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。 -
台所用洗剤
食器用洗剤
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯程度の牛乳又は水を飲ませます。
吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎を起こす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みがおこるとこもありますが、大事には至りません。
原液が目に入ると、激しい痛みがあり、やがて角膜が濁ります。
こすらずに、よく水で洗眼てください。
良くならない場合は、眼科医に相談してください。台所用漂白剤(塩素系・酸素系)の場合
商品名:キッチンワイドハイター などうすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
すぐに水で、十分口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯程度の牛乳又は水を飲ませ(食道や胃粘膜を保護するため)、医師に相談してください。
吐かせないでください。
吐いたものが逆流すると、再度、粘膜が刺激されてよくありません。また肺に入る危険性もあります。
ジュースなどの酸性飲料は飲ませないでください。中和熱が発生して粘膜の損傷をさらにひどくします。目に入った場合
原液が目に入ると、激しい痛みがあり、やがて角膜が濁ります。
こすらずに、すぐに流水で15分以上洗眼し、眼科へ。皮膚についた場合
すぐに流水でぬめり感がなくなるまで洗い流します。痛みがある場合は医師に相談を。
クレンザー(粉末・液体)の場合
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。
無理に吐かせないでください。
吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。 -
トイレ・浴室の洗剤
トイレ用洗剤(塩素系)
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
すぐに水で、十分口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原液または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませ(食道や胃粘膜を保護するため)、医師に相談してください。
吐かせないでください。
吐いたものが逆流すると、再度、粘膜が刺激されて、よくありません。
また肺に入る危険性もあります。
ジュースなどの酸性飲料は飲ませないでください。
中和熱が発生して粘膜の損傷をさらにひどくします。
また、炭酸飲料も炭酸ガスが発生するので飲ませないでください。目に入った場合
原液が目に入ると、激しい痛みがあり、やがて角膜が濁ります。
こすらずに、すぐに流水で15分以上洗眼し、眼科へ。皮膚についた場合
すぐに流水でぬめり感がなくなるまで洗い流します。痛みがある場合は医師に相談を。
トイレ用洗剤
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。おふろ用洗剤(酸性タイプ)
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。おふろ用カビ取り洗剤
原液または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませ(食道や胃粘膜を保護するため)、医師に相談してください。
吐かせないでください。
吐いたものが逆流すると、再度、粘膜が刺激されて、よくありません。また肺に入る危険性もあります。
ジュースなどの酸性飲料は飲ませないでください。
中和熱が発生して粘膜の損傷をさらにひどくします。
また、炭酸飲料も炭酸ガスが発生するので飲ませないでください。目に入った場合
原液が目に入ると、激しい痛みがあり、やがて角膜が濁ります。
こすらずに、すぐに流水で15分以上洗眼し、眼科へ。皮膚についた場合
すぐに流水でぬめり感がなくなるまで洗い流します。痛みがある場合は医師に相談を。
-
住まい(ガラスも含む)の洗剤
床・家具用洗剤
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。
無理に吐かせないでください。
吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。ガラス用洗剤
うすめた液をなめたり、ひとくち程度飲んだ場合
ほとんど問題はありませんが、まず水で口をすすいでください。
念のためコップ1杯程度の牛乳又は水を飲ませます。(食道や胃粘膜を保護するためです)
ただし、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。原末または薄めた液をたくさん飲んだ場合
すぐにコップ1~2杯の牛乳又は水を飲ませます。
無理に吐かせないでください。吐いたものが気管に入ると肺炎をおこす可能性があります。
嘔吐や下痢症状が激しかったり、様子がおかしいと思ったら、医師に相談してください。目に入った場合
刺激によって充血や痛みが起こることもありますが、大事には至りません。
こすらずに、すぐに水で洗眼してください。よくならない場合は、眼科医に相談してください。 -
衣類用防虫剤
医師のところへ行くときは、製品の包装を必ず持参してください!
パラジクロルベンゼン
(商品名:ネオパラエース、パラゾール、モスノー等)
なめた程度なら、心配要りません。
食べた量が体重10Kgあたり1g(碁石型の1/3個くらい)以上なら、水を飲ませ(牛乳はダメ)吐かせてから医師のところへ行きます。
それ以下なら、水を飲ませ(牛乳はダメ)様子を見ます。
油分に溶けて吸収が増すので、牛乳や脂肪の多い食物は数時間与えないでください。ナフタリン
(商品名:ネオパース、モスガード、わらべ、みやび等)
ナフタリンは、かけら程度でも中毒をおこします。
食べてしまったら、水を飲ませ(牛乳はダメ)吐かせてから医師のところへ。
なめた程度なら、水を飲ませ(牛乳はダメ)様子を見ます。
(中毒症状としては、吐き気、下痢、腹痛、発熱があらわれます。このような症状が出なければ大丈夫です)
油分に溶けて吸収が増すので、牛乳や脂肪の多い食物は数時間与えないでください。樟脳(しょうのう)
(商品名;和服しょうのう、人形しょうのう)
しょうのうは、かけら程度でも中毒をおこします。
食べてしまったら、水を飲ませ(牛乳はダメ)、吐かせずに医師のところへ。
(吐かせると、けいれんを起こしやすくなります)
なめた程度なら、水を飲ませ(牛乳はダメ)様子を見ます。
中毒症状としては、吐き気、おう吐、けいれん、意識障害があらわれます。このような症状が出なければ大丈夫。
油分に溶けて吸収が増すので、牛乳や脂肪の多い食物は数時間与えないでください。 -
殺虫剤
ホウ酸だんご
食べたりかじったりした場合は吐かせて、医師のところへ。
(ただし、2度試して、吐かない場合は無理をしないこと)
また、 乳幼児は吐いたものを気管に吸い込むことがあるので注意して下さい。
吸収は早いのですが、症状(吐き気、下痢、激しい腹痛、緑色の便)が出るまでには時間がかかることがあります。蚊取り線香・蚊取りマット
なめたり、多少かじったりしても、中毒の心配はほとんどありません。
液体蚊取り
飲んだ量が体重10Kgあたり1ミリリットル以上なら、何ものませず、吐かせずに 医師のところへ。
それ以下の量なら何も飲ませず吐かせずに、自宅で様子を みます。 -
乾燥剤・品質保持剤
乾燥剤・除湿剤
塩化カルシウム(商品名:ドライペット、除湿ん棒、水とりぞうさん等)
飲んだ量が体重10Kgあたり1g以上 なら、水か牛乳を飲ませ、吐かせて医師のところへ。
それ以下の量なら自宅で様子を みます。なめた程度なら心配いりません。
除湿剤の容器にたまった水を飲んでも、心配はありません。シリカゲル
なめたり、多少食べたとしても害はありません。
生石灰
なめた程度なら、水か牛乳を飲ませ、吐かせずに様子を見ます。
食べたようなら、水か牛乳を飲ませ、吐かせずに医師のところへ。
目に入ったら、すぐに15分間流水でよく洗い、医師のところへ。
手に付いたら、すぐに5分間流水でよく洗い、痛みや赤みがあれば医師のところへ。品質保持剤
(商品名:エージレス、アンチモールド、サンソレス等)
成分は酸化鉄、エタノール、ビタミンCなどで、誤って食べても害はありません。 -
電池(ボタン型)
ボタン型電池
飲み込んだり、鼻や耳に入れて取り出せないときは、すぐ医師のところへ。
ほとんどは自然に排泄されますが、のどに引っ掛かったり、胃の中に長く留まっていると、電池から水酸化ナトリウムが発生して、組織に穴をあけるおそれがあります。 -
体温計
水銀体温計
水銀体温計には毒性のほとんどない金属水銀が使われています。誤って体温計の水銀を飲んでしまった場合でも、胃や腸からほとんど吸収されず、2~3日後にそのまま便として排泄されます。排泄を促すため、牛乳や卵白を飲むのもよいでしょう。(金属水銀は牛乳や卵白の蛋白質と結合し、便とともに体外へ排出されます)
人によってはこぼれた水銀にさわると、全身に発疹や腫れが現れる事があります。(皮膚炎症状が出るまでの日数は接触当日から長くても数日)
また、こぼれた水銀をそのまま放置しておくと、水銀から発生した蒸気は毒性が高いので、部屋の換気をよくし、鼻をかみ、うがいをさせて下さい。
事故後、皮膚症状や吐き気、頭痛等の症状がある場合には速やかに医療機関を受診してください。
なお、こぼれた水銀は集めて、密閉容器に入れて、有害ゴミとして廃棄してください。(市町村によっては分別法が異なる事もあります) -
文具類
文具類
クレヨン
なめたり食べたりしても、中毒の心配はありません。
水彩 絵の具
なめたり食べたりしても、中毒の心配はありません。
粘土
1)油粘土を大量に食べた場合には、吐き気や下痢が起こることがあります。少量なら心配は要りません。
2)小麦粘土やポリ粘土は、なめたり食べたりしても、害はありません。マーカーペン
1)油性マーカーの蒸気を大量に吸って、気分が悪くなったら、新鮮な空気のところで休ませます。
なめたり、しゃぶったくらいでは、害はありません。
ペン軸が割れると、大量の蒸気が出ますので、早く捨ててしまいましょう。
2)水性マーカーは、蒸気を吸っても中毒を起こしません。なめたり、しゃぶったくらいでは、害はありません接着剤
ふくまれる成分により対応が違いますから、まず容器を見て成分を確 かめてください。
1)溶剤としてアセトンを含む接着剤を食べたら 食べ た量が体重1Kgあたり0.1g(10Kgの子どもなら1g) 以上ならそのまま医師のところへ。それ以下の量なら自宅で様子を みます。なめた程度なら心配いりません。
2)その他の接着剤を食べ たら 食べた量が、体重1Kgあたり1g(10Kgの子どもなら10g)以上ならそのまま医師のところへ。それ以下の場合は、a.と 同じ
3)有機溶剤を含む接着剤の蒸気を吸って気持ちが悪くなったら 新鮮な空気のところで休ませます。中毒を起こすので密閉した部屋 では使わないようにします。
4)エポキシ樹脂使用の合成接着剤が 皮膚についたら すぐに洗い流します。瞬間接着剤は口の中に入る と、すぐに口の中や舌に付着しのどや食道に入ることはありません。 特別な処置をしなくても自然にとれます。 -
化粧品
化粧品類
マニキュア除光液
何も飲ませず、吐かせずないで下さい。
揮発性なので、胃の中からゲップとして出てきたときに、肺に入ると肺炎を起こすことがあります。
飲んだ量が、体重10Kgあたり2ミリリットル以上なら、すぐ病院へ。
それ以下の量なら、様子を見ます。化粧水
飲んだ量が体重10Kgのあたり10mL以上なら、水か牛乳を飲ませ、吐かせて医師のところへ。
それ以下の量なら自宅で様子を みます。なめた程度なら心配いりません。乳液・クリーム
なめたりしても心配ありません。
口紅
なめたり、かじったりしても害はありません。
-
医薬品
かぜ薬・解熱鎮痛剤
アセトアミノフェンを含有するもの
(商品名:タイレノール、小児用バファリンCII、コンタック総合感冒薬、ベンザエースA、新ルルA錠、
新セデス錠、ナロン錠、ベンザエースA錠 カロナール、アンヒバ坐薬、アルピニー坐薬 ほか多数)
[中毒の初期症状]
吐き気、おう吐、下痢、全身がだるい、眠気、発汗、体温低下
*少量なら心配ありませんが、上記のような症状があれば、すぐに医師のところへ。
*最小中毒量は体重1Kg当り150mg。 飲んだ後24時間くらいは無症状のことが多いので、注意して様子を見て下さい。
*重症では、肝障害があらわれますが、子どもではあまり重症化しません。アスピリンを含有するもの
(商品名:エキセドリンA、ケロリン錠、カイン、バファリンA、バイエルアスピリン など)
[中毒の初期症状]
吐き気、おう吐、発汗を伴う発熱、のどや胃が焼けるような痛み、口渇、腹痛、耳鳴り
*飲んだり食べたりした量が、体重1Kg当り150mg以上の場合はすぐに病院へ。過去にアスピリンアレルギーを起こしたことがある場合はそれ以下でも受診して下さい。
*少量でも上記のような症状があれば、すぐ医師のところへイブプロフェンを含有するもの
(商品名:ブルフェン、ユニプロン、エスタックイブ、ストナアイビー、リングルアイビー、パブロンN、ベンザブロックIP細粒、アネトンi総合感冒錠、カコナール
ゴールド
UP錠など多数)
[中毒の初期症状]
吐き気、おう吐、上部腹痛、眠気、頭痛、耳鳴り、低血圧
*症状は2時間以内にあらわれます。飲んだり食べたりしてから4時間以上経っている場合、または飲んだり食べたりした量が、体重1Kg当り100mg以下の場合は家で様子を見ます。
ただし上記のような症状があれば、吐かせずにすぐ医師のところへ。抗アレルギー剤(病院で処方されるお薬)
オキサトミド(商品名:セルテクト)
[中毒、薬の量が多い時の初期症状]
ふるえ、けいれん、体の硬直、眼の様子がおかしい など。
*上記のような症状に気がついたらすぐ医師のところへ。抗生物質(病院で処方されるお薬)
セフェム系抗生物質
(商品名:オラスポア、ケフラール、セフゾン、トミロン、バナン、フロモックス、メイアクトなど)
マクロライド系抗生物質
(商品名:クラリシッド、ジスロマック、リカマイシンなど)
[中毒の初期症状]
吐き気、おう吐、腹痛、下痢
*よほど大量でなければ心配はありません。症状があれば2時間以内に現れます。
*ただし過敏症症状(アナフィライキシーショック、アレルギー症状)は別問題です。一刻も早く医師のところへ。テオフィリン(病院で処方されるお薬)
(商品名:テオドール、テオロング、ネオフィリンほか)
[中毒、薬の量が多い時の初期症状]
吐き気、おう吐、腹痛、下痢、ケイレン、頭痛、不眠、不安、興奮、ふるえ、うわごとを言う など。
*服用後1~3時間で症状が現れます。上記のような症状に気がついたらすぐ医師のところへ!!抗けいれん薬(病院で処方されるお薬)
フェニトイン
(商品名:アレビアチン ヒダントールほか)
[中毒、薬の量が多い時の初期症状]
眼がキョロキョロ動く、吐き気、むかつき、嘔吐、歩けなくなる、傾眠(よく寝る)、ろれつが回らない など
*症状は1~3時間以内に現れます。上記のような症状に気がついたらすぐ医師のところへ!!カルバマゼピン
(商品名:テグレトール、テレスミン ほか)
[中毒、薬の量が多い時の初期症状]
吐き気、嘔吐、ふるえ、興奮、けいれん、傾眠(よく寝る)、頭痛、めまい、ふらつき、血圧低下
*症状は1~3時間以内に現れます。気がついたらすぐ医師のところへ。バルプロ酸ナトリウム
(商品名:デパケン バレリン ほか)
[中毒、薬の量が多い時の初期症状]
傾眠(よく寝る)、頭痛、めまい、ふらつき、血圧低下
*気がついたらすぐ医師のところへ。胃腸薬
消化薬
(商品名:太田胃散、キャベジンコーワ、新三共胃腸薬 ほか)
お子さんが間違って飲んでも、とくに心配はありません。 -
食品
食品類
はちみつ
毒性ボクリヌス菌の株が含まれることがある。
1歳未満の子供に与えないことコーヒー粉末
100gあたり3~4%のカフェインが含まれ、子どもの体重10㎏当たり200㎎のカフェインをとると中毒を起こす可能性がある
じゃがいも
芽にはソラニンという毒素が含まれている。
食べると嘔吐・腹痛・発熱・興奮など食中毒症状が出る。
指を喉の奥に入れて刺激し、必ず吐かせて病院へぎんなん
子どもは10粒程度で痙攣をおこすことがある。
病院へ行って鎮静剤やビタミンB6の注射をしてもらう